2023.04.03
4/3(月)新年度が開始した本日、勤続表彰を行いました。
勤続25年3名、勤続20年1名の受賞となりました。
受賞者には長年の功績を称え、表彰状と共に記念品を贈呈しました。
今後より一層の活躍を期待したいと思います!
また(株)中野製作所では共に働く新たな人材の募集も行っております。
ベテランの先輩方が丁寧に指導を行いますので、未経験の方のご応募も
お待ちしております😉
2023.03.17
3月17日(金)、社内にて火災を想定した避難訓練を行いました。
出火場所による避難経路の確認と、個々の役割の再確認を行い、
日頃から備えておくことの大切さを改めて感じました。
また、未経験者には水消火器での消火訓練も行いました。
今後も安全第一で業務に努めて参ります。
精密部品の加工は中野製作所にお任せください😉
2023.02.14
久しぶりの更新となりました。
2月13日㈪、エコステージのモデル企業見学会を実施しました。
遠く愛媛県から4名のご参加を頂きました。
時間の都合上、案内しきれない部署もありましたが、時間いっぱい工場内を
見学して頂きました。
当社に興味をお持ちの方は是非一度工場見学にお越し下さい😊
2022.07.08
7月8日(金)「シェイクアウトいしかわ(県民一斉防災訓練)」に合わせて避難訓練を行いました。
「シェイクアウトいしかわ」は「しゃがむ、かくれる、じっとする」といった「安全行動」を約1分間行うものです。
今回は事前に危険個所の再確認を行い「安全行動」を取る場所の見直しを行いました。
石川県内でも近頃大きな地震が起きたということもあり、もしもの時の行動・避難場所の確認がとても重要だと改めて感じました。
今回の訓練を踏まえ、安全委員会でもさらに防災意識を高めていけるよう活動をしていきたいと思います!
2022.06.13
5月より「治療と仕事の両立支援」窓口を設置しました。
病気の罹患や治療のために退職することなく、柔軟な勤務体制を取り、
両立や職場復帰をサポートします。
個人情報を厳守しながら、社員が安心して働ける環境作りのために対応して
いきたいと思います。
2022.06.02
新しい設備を導入しました。ガンドリーローダー仕様のため加工前後のワークを自動で
搬出し、効率的な作業が可能となりました!
旋削加工は中野製作所にお任せ下さい😉
2022.05.09
報告が遅くなりましたが、3月9日に「健康経営優良法人2022(中小規模法人部門)」に、
認定されました。2019年度から4年連続での認定となります。
弊社では「働きやすい職場環境づくりのため健康経営を推進する」を目標に、生活習慣病予防健診・定期健診の受診率100%や健康衛生・メンタルヘルス対策研修会への参加(zoomなど)感染症予防の取組など日々活動を行っています。
そしてこの度、これらの健康への取組が認められ「いしかわ健康経営優良企業知事表彰」を
受賞することができ、県庁での表彰式に弊社社長が出席しました。
これからもより一層の努力をして健康経営に取り組んで参りたいと思います😊
2022.03.22
当社の社員2名が『二級技能検定』に合格しました!
昨年より「ものづくりマイスター制度」を利用した講習を受けながら勉強を進め、
高操業の忙しい中でありながら2名とも見事合格することができました。
今後も技術の向上にむけて邁進していきます!
精密部品の加工は中野製作所にお任せ下さい😊
2021.12.03
11月26日に社内で避難訓練を行いました。
今回は火災発生の想定で避難経路の確認と水消火器での消火訓練(未経験者のみ)グループに分かれパッケージ消火器の使用方法について確認を行いました。
コロナ禍の中でしたが、3密を避けながら社員全員が安全に対する意識を改めて感じる良い機会となりました😊
2021.10.12
当社の外国人実習生2名が日本語検定に挑戦し、タイさんが3級(高校卒業レベル)
ニンさんが2級(大学卒業レベル)という 難関に見事合格致しました!
残業もある中での勉強は大変だったかと思いますが、無事に合格することができ
本当に良かったです。
今後とも色々な知識を身に付けて、頑張って欲しいなと思います!
2025.03.20 遅くなった新年会
2025.02.7 新しい技能実習生の入社
2024.11.1 社員旅行 in KOBE
2024.10.10 新設備(JTEKT)円筒研磨機の導入
2024.10.10 技能検定機械加工2級(数値制御旋盤)合格!